耳もとにマスタードの差し色を
トライアングルの形をした個性的なイヤリング。マスタードクリームの深みある色合いが、シンプルなコーディネートの差し色として活躍してくれそう。
【•• ito to katachi ••】さんの作品一覧https://minne.com/@o-katachi-o
時代に左右されないミニマムデザイン
帆布生地を使った横長のトートバッグ。パラフィン加工で防水性があるので水筒やランチバッグにぴったり。口にファスナーがついていたり内ポケットがついていたりと、機能性も抜群です。
【ツカノマ】さんの作品一覧https://minne.com/@tsukanoma
見た目もあたたかラトビア柄
シェットランド羊ウール100%の色を使用し編まれたハンドウォーマー。伝統のラトビア柄が可愛らしく、マスタードカラーで見た目もあたたかです。使い込むほどに糸がなじみ、フェルトのように柔らかな風合いに変化していきます。
【m lab.】さんの作品一覧https://minne.com/@mari-jasmine
おめかしにぴったりなキッズワンピース
冬にぴったりのコーデュロイ生地を使って制作された子ども用のワンピースです。コート風に羽織ることもでき、特別なお出かけのおめかし服としてもぴったりです。
【petiteoeuvre】さんの作品一覧https://minne.com/@petiteoeuvre
おめでたい水引の梅結び
マスタードとゴールドのストライプカラーで編み上げられた水引ピアスです。梅結びはお正月のハレの席にもぴったり。素材感も軽く耳の負担にならず、長時間つけていられます。
【コトノハ】さんの作品一覧https://minne.com/@koto-noha16
その日の気分でデザインを変える
鮮やかなマスタードカラーが明るい印象を与えてくれるフレアーシルエットのワンピース。襟はツーウェイタイプになっており、ボリュームが出過ぎないように計算されたシルエットで大人っぽく着こなすことができます。
【nico】さんの作品一覧https://minne.com/@t-machibari
上品さとかわいらしさをミックス
もっとニットを遊ぼうをコンセプトに活動されている作家さんによる、モロッコの伝統模様をイメージしたネックウォーマーです。裏地のふわふわのプールドファーがあたたかく、選べるコサージュでかわいらしさもプラス。
【ノグチニット】さんの作品一覧https://minne.com/@capcap
四角いフォルムの個性派バッグ
9号帆布で制作されたスクエア型のカッチリリュック。パラフィン加工がされているため水に強いのが特徴です。カチッとした形を保つため、ところどころに硬い芯やクッションを入れたこだわりの作品です。
【aoya bags】さんの作品一覧https://minne.com/@aoyabag
まだまだminneで素敵な作品が見つかります!