minneが開催するオンラインワークショップイベント「WORKSHOP FUNFEST オンライン」
4月17日(土)〜29日(祝・木)の13日間にわたって開催される、minne初のオンラインワークショップイベント「WORKSHOP FUNFEST オンライン」。minneの人気作家さんによるワークショップがそろい、オンラインで全国どこからでも参加することができます。自宅にいながらたのしめる、ものづくりイベント。この機会をお見逃しなく。
ワークショップ付きキット購入の流れ
①参加したいワークショップを見つけたら、開催時間を選び、各作品ページからワークショップ付きキットを購入します。
②ワークショップに使用するキットと、オンライン会場のURLがお手元に届きます。
③開催日時になりましたら、会場のURLにアクセスしてワークショップに参加してください。
※詳しい参加方法・注意事項などは各作品ページの説明をご覧ください。
開催されるワークショップの中から厳選してご紹介!
期間中に開催されるたくさんのワークショップの中から、いくつかピックアップしてご紹介します。気になるワークショップが見つかったら、定員に達する前にぜひチェックしてみてくださいね。
yucoco cafeさん
羊毛フェルトでつくる いねむりハリネズミさん
愛くるしい表情がたまらない、5cmほどのちいさなハリネズミさんを羊毛フェルトで制作します。1セットで2匹分の材料がセットになっているので、オンラインワークショップでつくった後、もう1度つくり方を思い出しながらたのしむことができます。
つみきポッシュさん
ツミキノワグマの綿詰めをしよう!
つぶらな瞳と丸っこいシルエットに癒される、ツミキノワグマのラトル(音が鳴るおもちゃ)をつくります。綿を詰めるところからの制作なので、手芸初心者の方でも安心。お子さまのガラガラとして、癒しのインテリアとして、活躍してくれるはずです。
Hanahさん
樹脂粘土でつくる、フリルフラワーのピアス/イヤリング
Hanahさんのお花の中でも特に人気の「フリルフラワー」をつくります。着色方法からきれいなフリルのつくり方のコツなど、細かい部分までレクチャーしてもらうことができます。
astin muhlerさん
フルーツの箸置きをつくろう
毎日の食卓をたのしく演出してくれる、本物のフルーツや野菜を閉じ込めた箸置き4種を制作します。まるで植物標本のような美しさで、思わず飾っておきたくなるほど。プレゼントにもよさそうですね。
所要時間: 約90分
作品一覧: https://minne.com/@souchan1031
ミニチュアSeakaratsさん
母の日にもおすすめ『選べるメッセージプレート付きミニチュアケーキ』
飾って、もらって、うれしい、約3cmほどの小さなミニチュアケーキをつくります。ケーキの上にのせるメッセージプレートは、9文字まででお好きなメッセージを入れることができるので、贈りものにもぴったりですよ。
自宅にいながらにして、人気作家さんに直接おしえてもらうことができる貴重な機会です。ぜひお気に入りの作品、作家さんを見つけて、参加してみてくださいね。おうち時間の、たのしいひとときとなりますように。